日本ドッグファッションデザイナー検定 中級公式テキスト
日本ドッグファッションデザイナー検定中級公式テキストは型紙の作り方と、ニット生地と布帛生地を使う服作りが学習頂けます。 2023年8月15日に講座を受講される方向けにテキストを一新しました。暫くは旧テキストも販売を行います。
新しいテキストは講座と連動した内容になっています。要点が絞ってあり、ポイントが解りやすいです。
当店が犬服教室で使用している講座用のテキストになります。
【新中級テキストの内容】
線と名称と意味
縫い目にポケットの作り方
カンガルーポケットの縫い方
伸び止めテープの使い方
ポケットの製作(角・角丸)
ポケットの縫い方
3面切替フード
ファー切替フード
前中心で交差するフード
フードアレンジ
フード製図のポイント
ハイネックの製図
ポロシャツの縫製
短冊、衿の製図と縫製
衿の構造を学習
ショールカラーの製図と縫製
作品作りの手順の説明
シャツ衿の製図
半袖シャツの製図と縫製
接着芯の貼り方
ワンピースの丈の決め方
ワンピースの製図(前裾ゴム入り)
スカートのアレンジ(ギャザー・タック)
ティアードワンピースの製図と縫製
ダーツの説明、股ぐりフライスの説明
ロンパースの縫製
パンツ部分のサイズ修正
ダーツ分量の修正
ロンパースのトップスデザイン変更
ボトム用型紙の製図
肩ひも付きパンツの縫製
肩ひも付きスカートの縫製
裏地付きの服作り
型紙にゆとりを追加する方法
アウターの縫製
【旧中級テキストの内容】
布帛を使用した洋服の仕立て方
ポケットを使い縫い方
型紙のアレンジの基礎
型紙の線の名称と意味
色々なフードの製図の描き方
ハイネックの製図とアレンジ
衿(カラー)の製図方法をポロ衿とシャツ衿
で解説
ポロシャツの短冊の製図と縫製
アウターや布帛用の犬服工房型紙の選び方を解説
布帛で作る洋服の見返しについて解説
半袖シャツの縫製
縫い代の切込みについて解説
ワンピースの丈の決め方
ギャザーの作り方
ウエストラインとシルエットについて解説
ティアードワンピースの型紙作成と縫製
ダーツについて解説
パンツのサイズ修正方法を色々解説
ロンパースの股ぐりのフライスについてと、縫い方
キャミソールの肩紐の決め方
キャミかぼちゃパンツの製図
カーブしている線にギャザー分量を足す方法を解説
¥6,600
なら 手数料無料の 翌月払いでOK