フライス定規 4cm×55cm
アクリル2mmの厚みで作られた、首回りや袖ぐり、裾等のフライスをカットするのに便利な定規です。
製作するアイテムのフライスの幅が決まっている場合はご利用頂くことで時間と作業量を小さく出来ます。
生地の上に置いて周りをロータリーカッターでスムーズにカットできます。
フライス生地を裁断する際に市販の定規を使用すると端がカッターで削れてしまう事がありますがフライス定規は丈夫で繰り返しの使用にも削れることがございません。
また、厚みも2mmあるので一般的な定規に比べロータリーカッターが乗り上げにくくケガの予防にも。
1cm単位で定規をご用意していますので、よく使用する太さの定規を持っているとスピーディに製作が出来ます。
【オススメ】推奨サイズをご紹介致しますが皆様のお好みでお選びください。
超小型犬:袖ぐり4~4.5cm、首4.5~5cm、裾5~6cm
小型犬・ダックス・イタグレ:袖ぐり4~5cm、首5cm~6cm、裾6cm
中型犬・フレブル・ウィペット:袖ぐり5cm、首6~7cm、裾8~10cm
大型犬・ブルドッグなど:袖ぐり6cm、首8cm~12cm、裾8~12cm
2.8mm:出来上がり幅7mmの4つ折りパイピング用
3cm:細いフリルを作る際に大変便利です
《仕上がり巾例》
5cmでカットすると仕上がり巾1.5cm
6cmでカットすると仕上がり巾2cm
8cmでカットすると仕上がり巾3cm
10cmでカットすると仕上がり巾4cm
裾のフライス幅は太いと洋服が体から離れず安定感が出ます。部位によって幅を変えてみて下さい。
【その他の使い方】
パイピングアタッチメント(四つ折りバインダー)を使用している方は1cm上がりの場合4cmの定規を使用します。
フリル布やパイピング布をカットする場合は3cmの定規を良く使用致します。
特に太い巾の定規は幅の広いフライスを均等の幅にカットするのが簡単で便利です。
【サイズ】定規の幅4cm、定規の横幅55cm
【材質】アクリル
【生産】日本・東京
【色】蛍光イエロー、蛍光オレンジ
【厚み】20mm
■■■【モデルチェンジのお知らせ】■■■
現在新デザインに変更中です。
画像は旧タイプになり、モデルチェンジ後はCELEBDOGの文字とマークが中央になります。
在庫が無くなり次第新しいデザインに変更した定規をお送りしております。
デザインはお選びいただけませんのでご了承下さいますようお願い致します。
≪商品が届いたら≫
傷防止の為フライス定規に紙が貼ってありますので2~3分ほど水に浸して頂きますと簡単にはがすことが出来ます。
¥880
なら 手数料無料の 翌月払いでOK